◆Ule.W.Ritgen来日展情報 Vol.3◆
■ ■ ■ ウレ・リトゲン最新作発表 ■ ■ ■
遂に・・・・ウレ・リトゲンの来日が決定!!!
FAIR WARNING(フェア ウォーニング)のボーカルとして有名なウレ・リトゲンがライブの為に来日し、それに合わせてフジムラコンテンポラリーアートにて作品展を行います!
最新作を2点発表。 最新作を含めた日本での発表作品全23作が一挙公開されます。 FUJIMURA CONTEMPORARY ART. での Ule.W.Ritgen展は、7月4日(木)12時~。
最終日は、28日(日)18時。 この1ヶ月弱の特別展は、非常に濃厚なものになりそうです!
-----------------------------------------------------------------------------------------
前回のブログでは、初回 (2009.6月) の来日展について、ご紹介しました!
今回のブログでは、なんと前回の来日からわずか半年で、再度、再度、再度、、、、来日して下さった奇跡の来日の模様をお届けします。(笑)
FAIR WARNING のこと、ウレ・リトゲンのこと、、、をわずかでもご存知の方なら、この来日が”奇跡の来日☆”と、私どもが説明する理由をお分かりになると思います。来日どころか・・・・バンドのCDアルバム発表でさえ、大変長いスパンが必要な彼らにとって・・・この短い期間での再来日は、まさかのまさかの来日であることに、違いはないのだと思います。(・U ・”)・。・*’・・。*
写真でもお分かりの通り、前回の来日展とは雰囲気の異なるギャラリーの作品レイアウトと様子です。この時に発表した作品は・・・・・
「Zeit」
「Blue Wind Of Healing」
「Winterday」
の3作品。
この中で着目するべき作品は、「Winterday」。
油絵タッチの筆使いと過去にない珍しい作風の中・・・よく絵柄をご覧頂きたいのです。この作品、一つの絵柄の中にも関わらず、2つの世界観が盛り込まれている個性的な作品です。冷たい北風が吹きつける風景(絵柄)なのに、柔らかなヨーロッパの歴史や温かさなども感じさせるウレ画伯の画力を感じさせる作品構成です。
<<以下の写真は、来日展の様子を収めたものです。>>
ウレの背後にセッティングしている肖像画(ウリ・ジョン・ロート)に着目しながら、ご覧頂ければ幸いです。
ウリ・ジョン・ロート肖像画
ウレ・リトゲン自画像
子供のころに手掛けたデザイン
この時は、特別展示作品のご用意をさせて頂きました。
「ウリ・ジョン・ロートの肖像画」と「ウレ・リトゲン自身の自画像」を出展しました。
ウレの工房から、この特別な2作を梱包 → 郵送頂き、慎重に開封、展示致しました。非常にレアな企画で、ご来場者の皆様が額装さえされてないこの特別作の前で釘付け。ウレの「肖像画」でさえも描ける腕(画力)の実力を見せ付けられた瞬間でもありました。
尚、この時は子供の頃に手がけた作品もご持参頂きました。右上写真の鉛筆画です。これらの人物デッサンも誰に習う訳でもなく、ここまで描けてしまう・・・・ある意味、ウレの底なしの実力を感じずにはいられない。子供の頃から・・・生まれた時からのアーティストとしての資質を感じた出来事でもあったのです。
ギャラリー入口 ウレ到着!
作品についての質問時間
サイン中
この時も、ウレ画伯から作品の事を直接伺い、またサインカードを頂戴しました。ス-パースターでありながら、一人一人に丁寧に接し、奥深い作品の世界観を語るウレは、芯からアーティストなのでしょう。
心に積もる思いや脳裏によぎる特別な世界観を表現するのは、音楽も絵画も同じとおっしゃっていました。形は違えど、後世に語り継がれる特別なアート。
この日も、おそらくファンの皆様にとって、一生心に残るイベントであったかと思います。
vol.4 に続きます。
0コメント